Tea and・・・ PR

スパイスで愉しむクリスマス

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暮らしに紅茶を取り入れて、日常にもっともっとしあわせな時間を増やしていくことができたなら……。イノチカが紅茶と共に過ごす時間をご提案するオリジナルエッセイ。

好きなのは紅茶を愉しむしあわせな時間と空間。
一人の時もあれば、大切な誰かと一緒の時も。自宅をはじめ居心地の良い場所でのTeatime。
私の人生の中で、紅茶と紐づく記憶は、いつもしあわせと結びついています。
暮らしに紅茶を取り入れて、日常にもっともっとしあわせな時間を増やしていくことができたなら……。

紅茶にまつわるあれこれを綴ります。
どうぞ紅茶を片手にお付き合いください。

《Tea and・・・ スパイスで愉しむクリスマス》

12月。
この季節は街中にイルミネーションが輝きだします。
今年は暖かくして、煌めく夜景を見に行きたいな。
大きなクリスマスツリー。ショーウインドウのトナカイとサンタクロース。
いくつになってもワクワクします。

わが家のクリスマスはというと、北欧の小さな人形を、毎年ひとりずつ迎え、飾りつけを愉しんでいます。(タイトル写真に登場しているあの子たち。)
窓枠や花瓶のヨコなどちょっとした場所に飾ることで、小人のサンタが遊びに来たようなほっこりした気持ちに。

ツリーの飾りつけも大好き。今年のツリーは小さいけれど本物のモミの木なので、自然な香りに癒されています。

クリスマスツリーを眺めながらのティータイムは格別。
特にこのシーズンになると飲みたくなるのがスパイスティーです。

スパイスやハーブがブレンドされた紅茶がクリスマスティーと称してして売られています。
香りも味も一味違った、スパイス入りのゴージャスな紅茶を愉しめるのも、クリスマスの醍醐味!!
もちろん、クリスマスティーを買ってくるのも良いのですが、いくつかスパイスを揃え、自分だけの特別なクリスマスティーをつくってみてはいかがですか。

スパイスにはさまざまな効能があり、食材の保存や体を温める効果、新陳代謝を促す効果など、暮らしや健康に役立つものとして、昔から重宝され、私たちの生活を豊かにしてくれています。
また、甘い香りや、清涼感が魅力のスパイス。
コクを引き出し、紅茶の美味しさをグレードアップしてくれる心強い味方です。
寒いこのシーズン、クリスマスティーにスパイスが使われるのも納得です。

ここからは、私のお気に入りのスパイスについて、少しご紹介しますね。

・シナモン…「クスノキ」科の肉桂(ニッケイ)という樹木の、内側の柔らかい樹皮を乾燥したもの。主にスリランカニッケイが利用されています。オイゲノールという成分の甘い香りが特徴で、殺菌作用や鎮痛効果もあります。

・カルダモン…「ショウガ」科の多年草・日本名小豆蔲(ショウズク)の種子。清涼感があり、甘くエキゾチックな香りが評価され、スパイスの女王と呼ばれています。消化促進の効果や、抗炎症作用もあり、口臭予防に使われることも。緊張やイライラを和らげるリラックス効果もあるそうです。

・クローブ…「フトモモ」科のチョウジノキの、花のつぼみを乾燥させたもの。
体を温める効果や殺菌・鎮静作用があります。甘い香りの中に、ツンとした強い刺激的な香りが特徴で、痺れるような苦みと辛みもあるため、少量から様子を見て使用。臭み消しとして料理にもよく使われます。

これ以外にもおなじみのジンジャーやナツメグなどもよく使っています。
日本、西洋問わず料理やお菓子にもおなじみですね。
スパイスも好みは人それぞれなので、まずは少量で試してみて、お気に入りを見つけてください。
スパイスをプラスするだけで、いつもの紅茶もまた違ったおいしさを味わえます。

ホールスパイスはそのまま使うより、擦ったり叩いたりすると香りがひき立ちます。
私は専用のスパイスマッシャーを使って香りを立たせていますが、
すり鉢や乳鉢でも代用できます。
(香りが付きやすいので、出来ればスパイス専用にしていただくことをお勧めします。小さなすり鉢は100円ショップでも手に入りますよ。)

実は、意外とこの作業が楽しくて!
ゴリゴリ、コンコンと夢中になって、いい香りがするスパイスを沢山使いたくなってしまいます。
ですが、少量でもインパクトがあるのがスパイス!くれぐれも入れすぎないように注意してください。
私はティーカップでいただく時に、強すぎる香りにウッ…となった経験も。
何事もバランスが大事ですね。

スパイスは2~3種類を組み合わせると、より深みのある味わいになります。
はじめての方にお勧めはシナモン+カルダモン+ドライジンジャー。
一つまみからお試しください。

ポットに茶葉と砕いた好みのスパイスを入れ、熱湯を注いで待つこと3分~5分。
オリジナルクリスマスティーの出来上がりです!
茶こしで濾してお召し上がりくださいね。

しっかり成分を出したい時には、水と一緒にスパイスを入れてお湯を沸かし、そのお湯で紅茶を淹れる方法も。

ドライジンジャーを加えたお湯で淹れた、ジンジャーティーが最近のマイブーム。
(ドライジンジャーが手に入らないときは生のショウガで代用することも。その時は皮のまま薄くスライスしたショウガを使ってみてください。)
2杯目には、ミルクとはちみつを加えてハニージンジャーミルクティー。
カラダも温まり、甘い香りにゆるゆると全身のチカラが抜けていくのを感じます。

寒い日が続きますが、こころもカラダも温まるスパイス入りの紅茶とともに、愉しいクリスマスをお過ごしください。
お気に入りのクリスマスソングを聴きながら…。
ちなみに今の私のBGMはジョン・レノンのHappyChristmasです。

そろそろ紅茶のおかわりはいかがですか?

クリスマスが過ぎると新しい年がすぐそこに!
来年も『Tea and…』愉しんでいただけましたら嬉しいです。

次回は 紅茶の効能についてお話ししようと思います。

文・イノチカ
ライフイメージコンサルタント・ 整理収納アドバイザー・紅茶コーディネーター。
紅茶好き。でも、どんな暮らしをしたいのかを模索する中、理想の暮らしを手に入れるためのゆとりを創り出す整理収納と出会い、本当に好きなのは紅茶を愉しむ時間と空間だと気づく。私にとってTeatimeは小さなしあわせを感じ、人生の大切なことに気づかせてくれるゆとりの時間。今日も紅茶を片手にしあわせなひと時を過ごしている。