紅茶コーディネーターのイノチカが、さまざまな角度から紅茶と共に過ごす時間をご提案するオリジナルエッセイ。
好きなのは紅茶を愉しむしあわせな時間と空間。
一人の時もあれば、大切な誰かと一緒の時も。自宅をはじめ居心地の良い場所でのTeatime。
私の人生の中で、紅茶と紐づく記憶は、いつもしあわせと結びついています。
暮らしに紅茶を取り入れて、日常にもっともっとしあわせな時間を増やしていくことができたなら……。
紅茶にまつわるあれこれを綴ります。どうぞ紅茶を片手にお付き合いください。
《Tea and・・・夏のモーニングティーは大好きな海辺で》
梅雨明けと同時に、真夏の太陽の光が眩しくて、ちょっとクラクラしています。
夏生まれの私は、冬よりは夏の方が元気なのですが、危険な暑さが続くと家からでるのは億劫になりますね。
そんな時でも、朝からワクワクしてしまう、ちょっとした夏のイベント、わが家の恒例行事をご紹介。
かれこれ9年ほど前、娘たちが中高生の頃から続いているのですが、それは家族で一緒に朝の逗子海岸に行くこと。
わが家では《朝活》と言っています。
お天気と、みんなの予定をみて、当日に行くことを決めることもよくあります。
「おはよう。朝活行くよ!」というと娘たちも飛び起きます。
6時半ごろ車で横浜の自宅を出て、7時少し前には逗子海岸に到着です。
逗子海岸と江の島が見渡せる【なぎさ橋珈琲店】でモーニングを頂くことが家族みんなのお楽しみ。
こちらのお店は朝7時オープンで、ちょっと遅くなると駐車場に入れないことも。入れても整理券をもらって、1時間ほど待つこともある人気店です。
昨年、リニューアルしてからは駐車場も広くなり、少しゆとりができました。
昔はデニーズだったようで、ファミレスっぽい作りを感じますが、広々とした店内も居心地はとてもよいです。
ただ、私たち家族のお気に入りはテラス席。
潮風に吹かれながら、海を眺めての朝食は最高です!天気の良い日には江の島の先に富士山が見えるロケーションで、まるで、映画やドラマのワンシーンに入り込んでいるかのようです。
時々、おこぼれ目当てに小鳥が来たり、お客様のお連れのワンちゃんと目があったり。生き物たちとの触れ合いもテラス席ならではの楽しみです。ワンちゃん用の水飲み場もあり、心遣いが嬉しいですね。
食後にはモーニングティー。
珈琲店というだけあって、水出し珈琲などこだわりのあるお店ですので、珈琲を頂くこともありますが、私はやっぱり、2杯半ほどいただけるポットサービスの紅茶が嬉しいです。
ダージリンやアッサムなど茶葉の種類もいくつかあります。
食事が終わっても、しばらく紅茶を頂きながら、海風を感じ、おしゃべりしたり、ぼんやりと海を眺めたり、のんびりできる至福の時間。
娘たちも、学校の話や友達のこと、将来のことなど、普段よりいろいろと話してくれます。
こちらのお店は食事をすると駐車場が3時間無料となるサービスがありますので、車できても、ゆっくり滞在できるところもありがたいです。
海岸に立ち寄り、時には波打ち際で裸足になって涼んだりしながら、自然に癒されてエネルギーチャージもできるので、日ごろの疲れも回復します。
気軽に味わえる非日常の楽しみです。
帰り道、SHOPPING PLAZA HAYAMA STATIONという産直の野菜を売っているところに立ち寄り、朝採れ野菜や有名な葉山コロッケを買って帰るのもお決まりのコースなのですが、満喫して自宅に帰りついても10時頃なので、まだまだ一日いろいろできるところも朝活の嬉しいポイント。
夏の逗子、葉山は道路が大渋滞するので、車だとなかなか近づけないのですが、朝の時間帯なら、渋滞に合うこともなく、ストレスフリーでたのしめます。
電車の場合、JR逗⼦駅 / 京急逗⼦・葉⼭駅 からだと【なぎさ橋珈琲】までは徒歩20分くらいですので、運動がてら早朝散歩の目的地としても、いいかも知れません。朝の時間を有効に使えるとなんだか一日得した気分になりますね。
この夏は既に2回ほど海辺のモーニングティーを楽しんできました。
昨年までは家族4人で行っていた朝活。今年は長女が仕事の関係で他県に移住してしまいましたので、夫と次女との3人での朝活。ちょっぴり寂しいですが、朝活の写真を見返すと、年月の経過と娘たちの成長を感じられます。思春期、親と過ごす時間が少ない時でも、朝活だけは「一緒に行く!」とついてきていた娘たち。きっとこの朝活の魅力を感じてくれていたのだと思います。
家族の思い出が詰まった朝の逗子海岸。また、長女が帰省した時にでも一緒に行けるといいなとおもっています。
そろそろ紅茶のお代わりはいかがですか。アイスティーも美味しい季節ではありますが、クーラーで冷えた身体には、食欲増進、免疫力アップにホットティーも良いかとおもいます。暑さに負けず、元気で楽しい毎日をお過ごしください。