日常の中から、エンタメを整理収納目線、暮らしをエンタメ目線でつづります。栗原のエッセイ、つまりクリッセイ。
今月の「エンタラクティブライフ」を振り返ります。
師走を前にして、走るようにすぎた11月でした。
街中やネット上に踊るSALEの文字が、その感覚を加速させているような気もします。
でも「エンタラクティブライフ」は今月もコツコツと更新しました。
記事公開の裏側で起きていることも少しご紹介しながら振り返りましょう。
「ホッピー★うめのヒューマン酒場日記」
を執筆してくださっているホッピー★うめちゃんから、掲載後メッセージが届きました。
今回紹介された長野県松本の「居酒屋 庄助」のマキさんも記事を読んで喜んでくださったとのこと。ホッピー★うめちゃんの引き寄せる力とお店の方との絆にジーンと温まる素敵な記事、書き残すことでそのエピソードがより大切になるのが嬉しいですね。
「くろねこジルシ」では、飼い猫のジルさんの名前の呼び方変遷が紹介されていました。
その家だけでつたわる省略とか隠語のようなものって結構あるあるですよね。これを機にわが家の隠語は何かなぁと考えましたが、多分すっかり日常化しているからか、今のところ思いついていません。あなたのお宅だけのルールってありますか?
今月の「私のアンフォゲ飯」は、俳優・シンガーの伽藍琳さん。
実は私が週一義母宅通いをしていた頃に、伽藍さんのご両親と私の義母が同じ市内で暮らしていたことを知りました。取材時は、その超ローカルな話も出たりして、なんだか不思議でちょっと楽しかったのです。
実は伽藍さんとお父様とのアンフォゲ飯も聞かせていただきました。これまたジワーッと来る内容で……。
インタビューでお話を伺っても記事にするときには入れないことや、話を並び替えてまとめることもあります。これもまさに整理収納なのですが。
整理収納アドバイザー目線のドラマレビュー「ひつじのまなざし」
今月はNHK夜ドラ「ミワさんなりすます」を取り上げていました。
原稿をやりとりする中で、軽くドラマ談義というか、あれ見てる? これ見てないんです~などと情報交換することがあります。
本当はいくらでもテレビネタで話していられる人なのですが(笑)。
視聴している中から記事化する一本を選ぶのはきっと大変。
でも、だからこそ面白いし、読むとドラマを観たくなりますよね。
エンタメ関連(ステージ)は、アドバイザーと一緒に観劇して感想をシェアする「フィーチャー」と観劇レビューを発信している「拝啓、ステージの神様。」の2種類ありますが、今月は、大阪で『浅草キッド』、東京で阿佐ヶ谷スパイダース『ジャイアンツ』を観劇会しました。1年に一度のペースですが、大阪での観劇会は2年連続実施できてうれしかったです。
ネタバレ大いにありの整理収納アドバイザーの皆さんとの感想シェアはとっても視点がユニークなので、アドバイザー以外の演劇関連の方たちにもお読みいただきたいなぁとつぶやいております。
ガーデンフォトエッセイ、柳澤とも子さんの「私のおうち・大切なお庭」。
第三回は「アンティーク煉瓦」の話。興味がある方が多いようで、いろいろな方から反応いただきました。
同じくリアクションをいただいたのは、「アトリエMの本棚」で今月紹介した小川糸さんの『食堂かたつむり』。そういえば昔読んだなぁとか、映画を観に行ったなぁとか、
ブックレビューをきっかけに記憶の整理、知識の整理をしていただくのもいいですね。
紅茶コーディネーター イノチカさんの紅茶エッセイ「tea and・・・」
今月は道具にフィーチャーしながら改めておいしい紅茶の淹れ方を教えてもらえます。
イノチカさんは原稿をメールで送ってくださる度に、プチ紅茶ノススメをしてくださるんですよ。季節と組み合わせた内容で、さりげなーく伝えてくださるので、本来、珈琲党ですが紅茶もよく飲むようになりました。
そうそう、久しぶりの「理由あって週イチ義母宅」も更新しました。
皆さま、お読み忘れはございませんか?
来月の記事もどうぞお楽しみに!!
記事の感想やライターへのメッセージもお待ちしております。